Trackback
| Home |
■何事か・・・と思われそうなタイトル。

青森・尾田鉱山産水晶です。黄鉄鉱もこの産地のものらしくトッピングされてます。
青森=ねぶた
・・・という単純思考の本日のタイトルでございました。
実は東北地方には行った事が無いので、疎いのですが・・・・
私の頭には・・・・
仙台=牛タン
宮城=芋煮
青森=ねぶた
でございます。
「ねぶた」って文字列だけ見ると、おいしそうです。(まて
そんな余談はおいておいて・・・・
この水晶、届いた時妙にグレーに汚れていまして・・・思わず洗面所に持っていって、歯ブラシに石鹸をつけて衝動的に洗ってしまったのですが・・・・見事綺麗になりました。(ぉ

青森・尾田鉱山産水晶です。黄鉄鉱もこの産地のものらしくトッピングされてます。
青森=ねぶた
・・・という単純思考の本日のタイトルでございました。
実は東北地方には行った事が無いので、疎いのですが・・・・
私の頭には・・・・
仙台=牛タン
宮城=芋煮
青森=ねぶた
でございます。
「ねぶた」って文字列だけ見ると、おいしそうです。(まて
そんな余談はおいておいて・・・・
この水晶、届いた時妙にグレーに汚れていまして・・・思わず洗面所に持っていって、歯ブラシに石鹸をつけて衝動的に洗ってしまったのですが・・・・見事綺麗になりました。(ぉ
スポンサーサイト
2008.10.13 ▲
ねぶたは
自分の産地なので食いついてみましたv
ねぶた、現物はおいしそーとかじゃないかもw
巨大張子の武者人形ですからwww;
いつかご案内してみたいですねぃ。
鉱山、知らなかったんで(お恥ずかしい限りですw;)
調べてみたらロードクロサイトも採れてたみたい…?
今度行ってみようかと思いますv
ねぶた、現物はおいしそーとかじゃないかもw
巨大張子の武者人形ですからwww;
いつかご案内してみたいですねぃ。
鉱山、知らなかったんで(お恥ずかしい限りですw;)
調べてみたらロードクロサイトも採れてたみたい…?
今度行ってみようかと思いますv
2008/10/13 Mon 22:35 URL ふ。[ Edit ]
こんばんわ。
たくさんの石さんたちをどうやって保管されてるのか気になって気になって・・。
全部見えるところに飾ったりしてるんですか??
全部見えるところに飾ったりしてるんですか??
2008/10/14 Tue 22:42 URL マカロニ[ Edit ]
■ふ。様
青森は行ってみたい土地でもあるので、いつか機会があれば・・・・是非(切望
「ねぶた」の文字列は「すぶた」に煮てます(こら
尾田鉱山産水晶は以前からロックオンしていたので、無理の無い価格で手元にやってきて嬉しいのです。
■マカロニ様
石ですが、大きなものは基本として見える場所に飾ってあります。あと・・・観葉植物と一緒に生やしていたり・・・とか(ぉ
標本系は木や紙のボックスなどに入れていたりですね。
青森は行ってみたい土地でもあるので、いつか機会があれば・・・・是非(切望
「ねぶた」の文字列は「すぶた」に煮てます(こら
尾田鉱山産水晶は以前からロックオンしていたので、無理の無い価格で手元にやってきて嬉しいのです。
■マカロニ様
石ですが、大きなものは基本として見える場所に飾ってあります。あと・・・観葉植物と一緒に生やしていたり・・・とか(ぉ
標本系は木や紙のボックスなどに入れていたりですね。
2008/10/16 Thu 19:45 URL いくみん。[ Edit ]
| Home |